- Information
2024年度第2回(通算第105回)蔵前ゼミのご案内

蔵前工業会神奈川県支部では、2024年度も前期(第1および第2 四半期)蔵前ゼミを東京科学大学と共同で、生命理工学院開講の大学院生向け講義「企業社会論」の一環として実施します。
下記のとおり第2回蔵前ゼミを開催しますので、ご案内致します。なお、前期蔵前ゼミは5年ぶりの対面授業となり、OB・OGの方の聴講も可能です。(Zoom 配信はありません。)また、ゼミ終了後に対面形式での学生との交流会も開催しますので、こちらにも奮ってご参加ください。
● 基本テーマ:「君たちの将来は?就職はゴールではない」
● 開催日時:5 月 24 日(金)15:25 ‒ 17:05
● 講義室:すずかけ台キャンパス J2棟2階 J2-203講義室
● 講師:馬場 彩子 氏(1993物理情報工学専攻修)
国立大学法人 東京工業大学 オープンイノベーション機構新事業開拓クリエイティブマネージャー
(前 パナソニックホールディングス株式会社 技術企画室 課長/政策・標準化戦略総括)
● 講演題目:企業の技術部門での生き方・考え方
● キーワード:女性キャリア、メーカー、経産省、標準化、環境エネルギー
● パネルディスカッションテーマ:
日本の技術・ものづくり(価値創造)はどうあるべきと思いますか。
どうしていきたい、どう働きたいと思いますか。
● 学生との交流会:
日時:ゼミ終了後 17:15から1時間半程度
場所:すずかけ台キャンパス 大学会館 3F ラウンジ
また、東京科学大学生命理工学院のウェブサイトでは、過去の印象記等もご覧いただけます。